フィトケミカルなベジブロス:完成イメージ
フィトケミカルなベジブロス:材料イメージ
基本のレシピ

フィトケミカルなベジブロス

今まで捨てていた部分にこんなにおいしさと栄養が詰まっていたなんて!
スープや味噌汁はもちろん、様々な煮込みに使えるベジブロス。
体に良くて、料理のおいしさを底上げしてくれるスグレモノです。

  • SHARE

材料

野菜の皮や種
適量
適量
  • 玉ねぎの皮、人参のヘタ、パプリカのヘタとタネ、ハーブの茎など。玉ねぎの皮が入った方が色が美しくなります。
  • ジャガイモの皮は毒素が含まれるので使用しないでください。ゴーヤーのワタなどの苦味が強いものも不向きです。

作り方調理時間合計 23分

時間内訳:調理時間 3分 + ほったらかし時間 20分

00

フィトケミカルなベジブロス:手順イメージ

(1) 内がまに野菜の皮や種などを入れ、水を注ぐ。

01

(2) 10分加圧し、ピンが下がるまで待つ。

21

(3) 火傷に気をつけてザルや布巾などでこす。

フィトケミカルなベジブロス:完成イメージ

23 分後
完成!

  • 時間は目安です。加熱・減圧時間は状況によって差があるため、調理時間の合計に最大約30分ほど違いが出る場合があります。
監修|川上ミホ

監修|川上ミホ

フードディレクター、オーガニックコンシェルジュ、ソムリエ。国内外のレストランでの経験を経て、独立。食のスペシャリストとして書籍・雑誌、企業webなどメディアを中心に活動。

こちらもおすすめ

全てのレシピ

    loading...