手間のわりに豪華なスペアリブ イメージ
Re・De Range | 休日レシピ

手間のわりに豪華なスペアリブ

塊のスペアリブ、もしくはバックリブは普通の日の夕ごはんではないかもしれないけれど、
おもてなしやお祝いの時に登場したら喜ばれること間違いなし。
見た目の豪華さの割に漬けておいてオーブンまかせで焼くだけなのは、
秘密にしておきましょう。

  • SHARE

材料

豚のスペアリブ※1
720g
紫キャベツ
お好みで1/4個

A

白ワイン
大さじ2
ウスターソース
大さじ4
しょうゆ
大さじ4
砂糖
大さじ3
ケチャップ
大さじ6
にんにく(すりおろし)
2片
パプリカパウダー※2
小さじ1

※1 スペアリブはバックリブ(ブロック)で代用可能

※2 パプリカパウダーはチリパウダーでで代用可能

作り方調理時間合計 約80分

時間内訳:グリル調理 約35分 + その他調理 約45分

[ 仕込み ] Aを全て混ぜ、豚のスペアリブにまぶします。大きめの厚手のビニール袋に入れて漬け込むようにしてください。冷蔵庫で2~3時間からひと晩寝かせます。

31

(1) 豚のスペアリブを加熱する30分前に冷蔵庫から出し、室温に戻しておきます。

23

(2) (1)を骨側を上にして、耐熱皿に置いて角皿の上に乗せるか、直接オーブンシートを敷いた角皿の上に乗せて、庫内下段に設置し「グリルモード」にて「20分00秒」の設定で加熱します。

  • 紫キャベツはお好みで添えて一緒に加熱してください。加熱のし過ぎに注意して途中で取り出すなどしてください。

18

(3) 加熱終了後、(2)を取り出してから上下を返して庫内下段に戻し「グリルモード」にて「10分00秒~15分00秒」の設定で加熱します。

  • 串を刺して透明な肉汁が出てきたら焼き上がりです。まだであればさらに「グリルモード」にて「5分00秒」の設定で追加加熱を繰り返して、中までしっかり火を通してください。

08

(4) 耐熱皿や角皿に残った肉汁と肉を取り出した後の漬け汁を小鍋に入れ、弱火にかけて軽く煮詰めてソースにして完成です。

手間のわりに豪華なスペアリブの完成イメージ

80
完成!

  • 時間は目安です。調理時間の合計に違いが出る場合があります。
監修|川上ミホ

監修|川上ミホ

フードディレクター、オーガニックコンシェルジュ、ソムリエ。国内外のレストランでの経験を経て、独立。食のスペシャリストとして書籍・雑誌、企業webなどメディアを中心に活動。