時間内訳:調理時間 20分 + ほったらかし時間 15分
00 分
(1) ソーセージは浅く切れ目を入れ、玉ねぎとにんじんはみじん切りにする。
06
(2) フライパンか鍋にオリーブオイルを入れて中火で熱しソーセージを焼き付ける。
09
(3) (2)のフライパンに刻んだ玉ねぎとにんじんを加えてサッと炒め、さらに水洗いしたレンズ豆とローズマリーを入れる。木べらで混ぜながらさらに炒め、内がまに移す。白ワインを注いで焦げをこそげ落とし、すべて内がまに加える。
19
(4) 水を加えて5分加圧する。ピンが下がったら塩で調味する。
35 分後
完成!※
※ 調理時間の中には「粗熱を取る」「冷蔵庫で冷やす」「薬味の用意」などの時間は含めておりません。
※ 時間は目安です。加熱・減圧時間は状況によって差があるため、調理時間の合計に最大約30分ほど違いが出る場合があります。
フードディレクター、オーガニックコンシェルジュ、ソムリエ。国内外のレストランでの経験を経て、独立。食のスペシャリストとして書籍・雑誌、企業webなどメディアを中心に活動。