スペシャルレシピ | 主役級のたっぷり夏野菜

しみしみゴーヤと
豚肉の煮物

夏野菜として全国的な市民権をえたゴーヤ。
でも、おいしい食べ方はチャンプルーだけじゃない!
大きめに切った豚肉と甘じょっぱい煮物にしてもすごいんです。
味しみしみのゴーヤをパクパクいっぱい食べましょう。

  • SHARE

レシピ動画

材料

しみしみゴーヤと豚肉の煮物の材料
ゴーヤ
大1本
豚肩ロース肉
400g
醤油
大さじ3
大さじ4
みりん
大さじ4
きび砂糖
大さじ2
生姜の薄切り
2枚
八角
1個
200ml
細ネギ
適宜1/4束
食べるラー油
大さじ1
  • 「食べるラー油」 は、普通のラー油やごま油でも代用できます。
  • かさの出やすい食材は、加圧調理時に内釜の「調理MAX」の目盛を大きく上回りすぎないよう、量を調整しながら投入してください。

作り方調理時間合計 47分

時間内訳:
調理時間 16分 + ほったらかし時間 31分

00

しみしみゴーヤと豚肉の煮物の作り方 手順1の画像

(1) ゴーヤは半割りにしてスプーンでタネとワタを取りのぞき1cm厚さに切る。豚肩ロース肉は1-2cm厚の食べやすい大きさに切る。

10

しみしみゴーヤと豚肉の煮物の作り方 手順2の画像

(2) 内がまに豚肩ロース肉としょうゆ、酒、みりん、きび砂糖、生姜の薄切り、八角、水を入れる。10分加圧する。

31

(3) ピンが下がったらふたを開けて粗熱を取り、(1)のゴーヤを加え、1分加圧。

(4) お好みで刻んだ細ネギと食べるラー油を混ぜたものを添える。

しみしみゴーヤと豚肉の煮物の完成イメージ

47 分後
完成!

  • 調理時間の中には「粗熱を取る」「冷蔵庫で冷やす」「材料の用意」などの時間は含めておりません。
  • 時間は目安です。季節や状況によって差があるため、調理時間の合計に違いが出る場合があります。
監修|川上ミホ

監修|川上ミホ

フードディレクター、オーガニックコンシェルジュ、ソムリエ。国内外のレストランでの経験を経て、独立。食のスペシャリストとして書籍・雑誌、企業webなどメディアを中心に活動。