時間内訳:
調理時間 17分 + ほったらかし時間 40分
*裏返すときは火傷に注意。お皿を2枚用意して、①内がまにお皿を乗せひっくり返す、②お皿に乗ったシナモンロールの上にお皿を乗せてひっくり返す、③内がまをかぶせてひっくり返すと、裏返った状態で内がまに戻ります。
*最初はぬるま湯の量少なめでしっかりとした生地にした方が扱いやすいです。
ぬるま湯の量は多めだと柔らかい生地でふわっと焼きあがるけれど、プロセス5-6の最終成形がちょっと難しくなります。
00 分
(1) 「パン生地」の材料をすべて内がまに入れてよくこねる。
05
(2) スロー(低温)を選択し、40℃で5分あたため発酵させる。まわりからたたむようにこねて、さらにスロー40℃で10分あたため発酵させる。
21
(3) バターを柔らかく練り、きび砂糖とシナモンパウダーを混ぜてフィリングをつくる。
23
(4) 打ち粉をした台に(2)を乗せて平たく伸ばし、(3)のシナモンフィリングを全面に薄く塗る。
29
(5) (4)を半分に折りたたんで軽く押し伸ばし、6-7本にカットする。
31
(6) (5)をねじってからクルクルと巻き、内がまに並べる。ふたをして5分休ませる。
37
(7) (6)をメニュー3で加圧する。ひっくり返して5分加圧する。お好みでクリームチーズフロスト(材料を全部練り混ぜる)を添える。
57 分後
完成!※
フードディレクター、オーガニックコンシェルジュ、ソムリエ。国内外のレストランでの経験を経て、独立。食のスペシャリストとして書籍・雑誌、企業webなどメディアを中心に活動。