スロー (低温) 調理のポイント

Re・De Pot を使ったスロー (低温) 調理の
ポイントと注意事項です。
低温調理を始める前に、必ずお読みください。

スロー (低温) 調理では、加熱不足による食中毒が発生するリスクを伴います。調理の際は以下の注意をよく守ってください。

注意事項

  • 食材は適当な温度で管理された、新鮮なものを使用してください。
  • 調理を行う際は、必ず手指や衣服が清潔な状態で行い、調理器具は洗浄・消毒された衛生的なものを使用してください。
    肉や魚などに直接触れる場合は、調理用ビニール手袋を着用されることをおすすめします。もし食材を手で触れてしまった場合、その手で調理器具などに触れないようにしてください。
  • 調理時・保存時は、菌が繁殖する5〜55℃の温度帯は避けるようにしてください。
  • 調理後は長時間室温(常温)で放置せず、早めに食べきるようにしてください。
  • 冷蔵保存をする場合も、氷水などで温度を下げ、お早めにお召し上がりください。
  • 常温で長時間(30分以上)放置すると、食中毒のリスクが高まります。

食中毒菌等 死滅温度一覧表

ノロウイルス 85-90℃ で1分半以上
カンピロバクター 60℃ で1分以上
腸管出血性大腸菌 75℃ で1分以上
サルモネラ菌 70℃ で1分以上
アニサキス 60℃ で1分以上
-20℃以下 で24〜48時間冷凍保存
出典:食品衛生責任者教本 -東京都福祉保健局監修-

正しい方法で
加熱を行うようにしてください。

  • 必ず、耐熱性のジッパー付き保存袋に入れるようにしてください。
  • ムラなく中心まで食材に熱が通るように、ジッパー付き保存袋からきちんと空気を抜いてください。
  • ジッパー付き保存袋は調理中に排気弁の裏側を塞がないよう内がまに入れてください。

よくあるご質問

スロー(低温)調理は、温度が設定できますか?

スロー(低温)調理は、40~100℃の間で、10℃刻みの温度設定が可能です。
また、タイマー(加熱時間)は、5分~60分では5分刻み、1~12時間では30分刻みで設定が可能です。

WEBサイトに載っているレシピ以外の料理でも作れる料理はありますか?

レシピ以外の料理ももちろん調理可能です。
具体的には、以下の設定で調理をすることができます。

  • 圧力調理:調理時間を1分~1時間で設定可能。
  • スロー(低温)調理:40℃~100℃の温度設定で、5分~12時間の調理時間が設定可能。

これにより、所謂煮込み系の調理以外にも、長時間必要なスープ類、また付属の蒸し台を使っての蒸し料理なども可能です。

Re・De Pot その他のよくあるご質問

取扱説明書

Re・De Pot 取扱説明書 (PDF)

Re・De Pot 同梱レシピブック (PDF: 32.5MB)
※2021/7/20更新

※ 取扱説明書の内容は、製品の仕様変更などで予告なく変更される場合があります。

お問い合わせ

Re・De製品に関するサポートは、
株式会社A-Stage にて承っております。

株式会社A-Stage
製品についてのお問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせ
03-3573-0703
受付時間:10:00 ~ 17:00